竜破壊の剣士-バスター・ブレイダー





先日の

バスター・ブレイダーデッキにもフィールド魔法が欲しい

の記事内で

>守備にはならなくても効果発動禁止自体は効くよね?
竜破壊の剣士-バスター・ブレイダーの効果
>相手フィールドのドラゴン族モンスターは守備表示になり、
>相手はドラゴン族モンスターの効果を発動できない。
守備にならないリンクモンスターは効果を発動してしまうと思ったけどどうなんでしょうね
問い合わせみようかな」

というコメントをした通り、気になったので裁定について問い合わせてみました!


まずは効果を

竜破壊の剣士-バスター・ブレイダー

竜破壊の剣士-バスター・ブレイダー
融合・効果モンスター
星8/光属性/戦士族/攻2800/守2500
「バスター・ブレイダー」+ドラゴン族モンスター
このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。
(1):このカードは直接攻撃できない。
(2):このカードの攻撃力・守備力は、
相手のフィールド・墓地のドラゴン族モンスターの数×1000アップする。
(3):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
相手フィールドのドラゴン族モンスターは守備表示になり、
相手はドラゴン族モンスターの効果を発動できない。
(4):このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、
その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。
 

破戒蛮竜-バスター・ドラゴン

破戒蛮竜-バスター・ドラゴン
シンクロ・効果モンスター
星8/闇属性/ドラゴン族/攻1200/守2800
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
(1):相手フィールドのモンスターは、このカードが表側表示で存在する限りドラゴン族になる。
(2):自分フィールドに「バスター・ブレイダー」モンスターが存在しない場合、
1ターンに1度、自分の墓地の「バスター・ブレイダー」1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
(3):相手ターンに1度、自分フィールドの「バスター・ブレイダー」モンスター1体を対象として発動できる。
自分の墓地の「破壊剣」モンスター1体を装備カード扱いとして対象のモンスターに装備する。



Question
自分フィールドに破戒蛮竜-バスター・ドラゴン、竜破壊の剣士-バスター・ブレイダーが、相手フィールドにはリンクモンスターが存在していて相手のリンクモンスターが破戒蛮竜-バスター・ドラゴンの効果でドラゴン族扱いになっている場合、竜破壊の剣士-バスター・ブレイダーの3の効果はどうなりますでしょうか?

キャプチャ

Answer
その場合、リンクモンスターは守備表示にはなりませんが、種族はドラゴン族になっているため、モンスター効果は発動できません。


ということでした!
リンクモンスターが守備表示にならなくても効果は発動できないみたいです!


それとコメントで


2. 遊戯と名無しとヴァンガード 2017年03月29日 13:04ID:dS8Zq5fx0
 
③の効果で一つの永続効果だからどちらか一方だけ適用しますっておかしいとおもうけど



15. 遊戯と名無しとヴァンガード 2017年03月30日 20:37ID:H6F3Ztlg0
 
※2
その解釈だと、場にドラゴンがいないときは手札や墓地のドラゴンの効果を発動できることになるね。
※2や管理人さんが言っていることは、「不発」や「空撃ち」に該当することだと思うんだけど、永続効果にはそもそも不発や空撃ちは存在しないから③の後半の効果も問題なく適用される。
さらに言うと、前半と後半は適用範囲が違う(前半はフィールドのドラゴン、後半はデッキ・手札・フィールド・墓地・エクストラデッキ・除外のドラゴン)。
なので、それぞれ独立して適用されると考えて間違いないと思う。
 
 

というコメントをいただきましたしリンクモンスターが守備にならなくても効果は発動できないので場にいない時でも発動できないのか気になったのでそちらも質問してみました

キャプチャするのを忘れたのですが。

焔征竜-ブラスター

Question
竜破壊の剣士-バスター・ブレイダーの効果で守備表示にならなくてもドラゴン族の効果は発動出来ないようですが
フィールドにドラゴン族が存在していない場合にも手札・墓地の焔征竜-ブラスターのような手札・墓地で発動するドラゴン族モンスターの効果も発動できないということでしょうか?


Answer
発動できません。


とのことでした!
手札・墓地発動するドラゴン族がぱっと思いつかなかったので禁止カードですが征竜を例えに出しましたw
【駿河屋】スリーブVol.1228 けものフレンズ『サーバル』