
カオス・ソルジャーデッキ
vs
伝説のフィッシャーマンデッキ

http://www.yugioh-card.com/which/ja/?result=308&page=1

DOCS-JP042ウルトラ
超戦士カオス・ソルジャー
レベル8/地属性/戦士族/儀式/効果/ATK 3000/DEF 2500//
「超戦士の儀式」により降臨。
自分は[超戦士カオス・ソルジャー]を1ターンに1度しか特殊召喚できない。
①:このカードが戦闘で相手モンスターを破壊し、墓地へ送った場合に発動する。
そのモンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。
②:このカードが戦闘または相手の効果で破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。
自分の手札・デッキ・墓地から「暗黒騎士ガイア」モンスター1体を選んで特殊召喚する。

DOCS-JP017?
《伝説のフィッシャーマン三世》 Rare
レベル7/水属性/特殊召喚/効果/戦士族/ATK 2500/DEF 2000/字レア
このカードは通常召喚できない。
自分フィールドの「伝説のフィッシャーマン」1体をリリースした場合のみ特殊召喚できる。
①:このカードが特殊召喚に成功した時に発動できる。
相手フィールドのモンスターを全て除外する。
このターンこのカードは攻撃できない。
②:このカードは戦闘・効果では破壊されず、魔法・罠カードの効果を受けない。
③;1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。
除外されている相手のカードを全て墓地に戻し、このターン、相手が受ける戦闘・効果ダメージは1度だけ倍になる。
《伝説のフィッシャーマン三世》 Rare
レベル7/水属性/特殊召喚/効果/戦士族/ATK 2500/DEF 2000/字レア
このカードは通常召喚できない。
自分フィールドの「伝説のフィッシャーマン」1体をリリースした場合のみ特殊召喚できる。
①:このカードが特殊召喚に成功した時に発動できる。
相手フィールドのモンスターを全て除外する。
このターンこのカードは攻撃できない。
②:このカードは戦闘・効果では破壊されず、魔法・罠カードの効果を受けない。
③;1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。
除外されている相手のカードを全て墓地に戻し、このターン、相手が受ける戦闘・効果ダメージは1度だけ倍になる。
1. 遊戯と名無しとヴァンガード 2015年07月10日 23:09
投票はカオソルが勝つだろ
ただデッキ性能はフィッシャーマンの方が強いかもしれんが
2. 遊戯と名無しとヴァンガード 2015年07月10日 23:11
3. 遊戯と名無しとヴァンガード 2015年07月10日 23:14
4. 遊戯と名無しとヴァンガード 2015年07月10日 23:26
※3
回してるけどゆうて必須でもないで。
混沌場と相性は悪ないけど、同レベル帯でしか交換出来んのは結構使い難い。
対象となる開闢宵闇騎士や7ガイア系も、フルで積む訳やないしな。
カオソル系に至っては宵闇使者入れなあかんくなるし。
手札コストがリリース扱いならガイアの効果発動出来たし、まだ採用してみよかとも思えたんやけど。
5. 遊戯と名無しとヴァンガード 2015年07月10日 23:38
何故発売前のカードを使ってデッキ回せるんですかねぇ…?(ADSから目を背けながら)
7. 遊戯と名無しとヴァンガード 2015年07月10日 23:52
スリーブ入りのデッキに紙挟み込めばプロキシの完成やで。
おっちゃんADSとかようわからんわ。
10. 遊戯と名無しとヴァンガード 2015年07月11日 00:12
なんだかんだ新カード+開闢で組めそうだよねカオソルデッキ

13. 遊戯と名無しとヴァンガード 2015年07月11日 00:33
個人的には、明宵逆転入れるなら強謙とかドロソ入れて最強超戦士つくる安定度を高めたほうが良い気がする。

20. 遊戯と名無しとヴァンガード 2015年07月11日 01:18
これフィッシャーマン勝ったらいかんでしょw
21. 遊戯と名無しとヴァンガード 2015年07月11日 01:25
※20
販促としてもカオソル負けちゃいかんよなwww
24. 名無しとミスターサタン 2015年07月11日 06:47
どちらが勝っても良いが両方平等に応援して見守らせて頂きます。
どちらも頑張って下さい。
どちらも頑張って下さい。
25. 遊戯と名無しとヴァンガード 2015年07月11日 06:51
伝説のフィーシャマン三世以外にこれから強化をしていく可能性でもあるのかな
26. 聖戦士カオスソルジャー大好き腐女子 2015年07月11日 07:06
聖戦士カオスソルジャーの方が好きなのでそちらのほうだけの強化をしてくれる可能性を信じて聖戦士カオスソルジャーを応援したいと思っております。
29. 遊戯と名無しとヴァンガード 2015年07月11日 11:20
カオスソルジャーだろ どう見てもフィッシャーマンは
サポートカードがカオスに比べて弱い
30. 遊戯と名無しとヴァンガード 2015年07月11日 12:27
儀式好きだからカオスソルジャーで
31. 遊戯と名無しとヴァンガード 2015年07月11日 14:48
カオスソルジャーは続々と新カードが判明してるけど、フィーシャマンの方は三世しかないしなぁ
某フォトンデッキの如く、三世と一世が数枚入っただけの水属性または戦士族のデッキができるのか…
名言がww
やっぱりカオスソルジャーが勝ちましたかー
個人的には組むならカオス・ソルジャーだけど遊ぶなら3世なんですけどねー
3世のサポートが専用とは言いませんがもうちょい何かしら出来てくれたらいいですね!
28. 遊戯と名無しとヴァンガード 2015年07月11日 09:46
どちらも作る
それが決闘者
名言がww
やっぱりカオスソルジャーが勝ちましたかー
個人的には組むならカオス・ソルジャーだけど遊ぶなら3世なんですけどねー
3世のサポートが専用とは言いませんがもうちょい何かしら出来てくれたらいいですね!