駿河屋 カドケウス
560: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 23:35:55.23 ID:U/YgST2q0
以前からカドケウスは2枚でいいって意見は結構あったのに、 
実際に3kで出回った途端にその意見を出すとネガキャン認定される世の中よ

 
561: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 23:39:24.81 ID:oeZf8Bof0
いや2だろ

 
562: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 23:39:28.16 ID:/mrwOYHF0
必死こいて3枚を1枚3k近くで集めてたり、転売目的で無駄にそろえてるやつにとっては認めたくないから仕方ない

 
563: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 23:54:47.14 ID:QipctAhb0
回してりゃわかる 
カドケウス3も必要ない

 
564: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 23:56:00.40 ID:BJmzB2BQ0
カドケウスが重複ドローなら3積みだろうが、実際は1体しか出せないし専用サーチが2枚もあるしな

 
565: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/16(日) 00:15:35.88 ID:GbjNW1hT0
8ガジェみたいなもんよ


566: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/16(日) 00:17:20.78 ID:jmYOqmxs0
7ガジェはきいたことあるけど8はないぞ
 
 
567: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/16(日) 00:20:14.19 ID:GbjNW1hT0
>>566
一応ある 
例えるならそっちの方がよかったか

 
574: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/16(日) 01:20:10.21 ID:HlAqkLDN0
相手が対アーティファクトのプレイングを理解してて、メインからの動きで対応できるデッキだと 
カドケのドローを使う動きはわりと優先度下がる 

ドローできるといっても、通せるカードが揃う前じゃなくて後だし 
増強量に対しての動きもそこまで強くならないし 
とりあえず手元に3は確保はしておくべきではあるが、安定性重視すると他にスロット割いていいかなとは思う

 
579: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/16(日) 02:01:41.76 ID:Ke3CE4AU0
3は要らねえよ 
カスとまでは言わんがガン積み出来るほどのカードでもない 正直ピンもありうるところ


※アーティファクト回しててカドケウスは2枚でいいかなと個人的には思います
3枚入れても腐ることはたびたびあるしどっちにしろサーチ出来るしなあ・・・という感想。
おすすめ情報アーティファクト デッキレシピ
おすすめ情報BFアーティファクトのデッキレシピはコチラ
おすすめ情報テラナイト 動画
【駿河屋】遊戯王アーク・ファイブ オフィシャルカードゲーム ザ・デュエリスト・アドベント[1カートン]
【駿河屋】遊戯王アーク・ファイブOCG スターターデッキ2014 
【駿河屋】遊戯王アーク・ファイブ オフィシャルカードゲーム デッキカスタムパック01