本日はアルバスの落胤の動画をご紹介!
動画投稿者であるバッテラさん本人にデッキレシピや採用理由、展開例、立ち回りなどをお聞きしてきました!
【動画】
【見れない方はこちら】
https://youtu.be/T9MM2KyBkQY
PHOTON HYPERNOVAで登場した「撃鉄竜リンドブルム」と「赫焉竜グランギニョル」を採用したアルバスの落胤デッキです。
墓地効果がある鳥獣族、魔法使い族の融合モンスターが登場したことで「烙印の気炎」の選択肢が多くなりました。
【メインデッキ】
相手モンスターと融合召喚を行うカードで「撃鉄竜リンドブルム」が登場したことにより獣族、鳥獣族、獣戦士族を素材にできるようになりました。
デッキの中心になるカードで「烙印融合」や「融合派兵」でデッキから持ってくることが多いので3枚採用しています。
デスピアの導化アルベル
烙印魔法罠をサーチできるカードで「烙印融合」をサーチできるのが非常に優秀です。
召喚権を積極的に使いたいカードで手札に来てほしいので3枚採用しています。
スプリガンズ・キット
烙印魔法罠をサーチできますが手札を1枚デッキに戻すためやや消費が激しいです。
こちらはアルバス関連融合モンスターが自分のフィールドか墓地にいれば特殊召喚できるので召喚権を使った後でも展開できるのが強みです。
手札に来てほしいので3枚採用しています。
鉄獣鳥 メルクーリエ
アルバス関連融合モンスターが自分のフィールドにいれば相手モンスターの効果を妨害できます。
「撃鉄竜リンドブルム」が登場したことにより「烙印竜アルビオン」で除外しやすくなり除外時にサーチする効果が使いやすくなりました。
初動になるカードではないので2枚がちょうどいいと判断しました。
鉄獣戦線 ナーベル
「烙印融合」で「撃鉄竜リンドブルム」を融合召喚する際にデッキから墓地に送ることで「鉄獣鳥 メルクーリエ」をサーチできるので相性が良いです。
また、「アルバスの落胤」や「烙印の気炎」で手札コストとしても活用できます。
メルクーリエに合わせてこちらも2枚採用しています。
白の聖女エクレシア
パンクラ条件で特殊召喚できて「アルバスの落胤」をリクルートできるので後攻で出しやすいのが便利です。
墓地効果は発動がしやすく「烙印融合」で手軽に墓地に送れるので1枚採用しています。
赫の聖女カルテシア
「赫焉竜グランギニョル」の登場で「融合派兵」に対応するようになりとても使いやすくなりました。
自身の効果でグランギニョルを融合召喚することで墓地効果も発動できるので消費がかなり抑えられるのも優秀です。
デッキから引っ張ってくる選択肢は多いため1枚採用しています。
教導の聖女エクレシア、教導の騎士フルルドリス
「赫焉竜グランギニョル」の効果で「灰燼竜バスタード」を墓地に送ることでエンドフェイズにエクレシアをリクルートしフルルドリスをサーチできるので相手への妨害になります。
また、グランギニョルの墓地効果でも同様の動きができます。デッキにいてほしいカードなので1枚ずつの採用になります。
エフェクト・ヴェーラー
相手への妨害になりつつ「烙印の気炎」で見せられるので3枚採用しています。
融合派兵
相手モンスターを除去する場合は「アルバスの落胤」、先攻展開で相手への妨害を増やす場合は「赫の聖女カルテシア」と状況に応じてデッキからリクルートできます。
先攻でも後攻でも使いやすいため3枚採用しています。
烙印融合
デッキから素材に「アルバスの落胤」を素材にする融合モンスターを融合召喚できる非常に強力な融合魔法です。
烙印魔法罠の中では特に優先してサーチしたいカードで準制限なので2枚採用しています。
烙印の気炎
「撃鉄竜リンドブルム」と「赫焉竜グランギニョル」もエクストラデッキから墓地に送れるため、手札から鳥獣族、魔法使い族も見せて発動できるようになりました。
「スプリガンズ・キット」はサーチしつつそのまま特殊召喚できるので手札消費は激しいですが相性は良いです。
「赫の聖女カルテシア」、「白の聖女エクレシア」もサーチできるため使い勝手が良く3枚採用しています。
烙印開幕
手札を1枚捨てますが「デスピアの導化アルベル」をリクルートできるのがとても強力です。
制限カードなので1枚採用ですが緩和されたら2枚に増やしても良いと思います。
赫の烙印
「アルバスの落胤」かデスピアを墓地から回収後に融合召喚が行える速攻魔法で融合召喚の選択肢として1枚採用しています。
烙印追放
デスピアかレベル8以上の融合モンスターを蘇生しつつ相手モンスターも含めて融合召喚が行えるのが強力です。
「烙印竜アルビオン」の墓地効果でセットしたいカードで1枚採用しています。
烙印断罪
モンスターを特殊召喚する魔法罠モンスター効果へのカウンター罠でこちらも「烙印竜アルビオン」の墓地効果でセットしたいカードで1枚採用しています。
【エクストラデッキ】
メインデッキに融合モンスター以外のエクストラデッキからの展開を縛るカードが多いので融合モンスターのみになっています。
「鉄獣戦線 ナーベル」のリンクモンスターを特殊召喚する効果はそもそも墓地を貯められる構築ではないので発動したい場面はありませんでした。
撃鉄竜リンドブルム
融合・シンクロ・エクシーズ・リンクモンスターの効果の発動を無効にしつつバウンスも行えるのが強力です。
また、墓地効果も優秀で自身を蘇生するか「アルバスの落胤」を蘇生して除去しつつ融合召喚を行えます。
「烙印の気炎」や「赫焉竜グランギニョル」でエクストラデッキから墓地に送ることもあるので2枚採用しています。
赫焉竜グランギニョル
「赫の聖女カルテシア」で手軽に融合できエクストラデッキから墓地に送る選択肢は多いので使い勝手が良いです。
相手のモンスター効果による特殊召喚に対して「デスピアン・クエリティス」をエクストラデッキから出すことで強力な壁になるのも優秀です。
カルテシアが自身の墓地効果により融合召喚が複数回行える可能性があるので2枚採用しています。
氷剣竜ミラジェイド
アルバス関係融合モンスターをエクストラデッキから墓地に送りつつ相手モンスターを除外できるのは非常に強力です。
素材指定も優秀で「アルバスの落胤」で相手モンスターを素材にする場合にも役立ちます。
アルバスの落胤デッキの切り札なので2枚採用しています。
神炎竜ルベリオン
闇属性指定のアルバス関連融合モンスターで手札を消費しますが除外したモンスターをデッキに戻しつつ融合召喚が行えるのが優秀です。
1枚あれば便利だと思い採用しています。
烙印竜アルビオン
光属性指定のアルバス関連融合モンスターで除外により追加で融合召喚できるのが優秀です。
墓地効果で烙印魔法罠をセットできるのも強力でエクストラデッキから直接墓地に送ることも多いので2枚採用しています。
デスピアン・クエリティス
「赫の聖女カルテシア」の効果で「デスピアの導化アルベル」と素材にして融合召喚したり
「赫焉竜グランギニョル」の墓地効果で特殊召喚できるので1枚採用しています。
レベル8融合モンスターを並べるので攻撃力0にする効果により一気に勝負を決められるのが強力でした。
鉄駆竜スプリンド
特殊召喚されたモンスターを素材にできるので相手ターンにアルバスの落胤を特殊召喚した場合の選択肢として1枚採用しています。
痕喰竜ブリガンド
「烙印の気炎」で「スプリガンズ・キット」を手札から見せるか「氷剣竜ミラジェイド」で墓地に送れるため2枚採用しています。
灰燼竜バスタード
攻撃力2500以上指定のアルバス関連融合モンスターで「アルバスの落胤」で相手モンスターを素材にする場合に使いやすいです。
墓地効果により相手への妨害を増やせるのでエクストラデッキから直接墓地に送ることも多く2枚採用しています。
【必要札】「烙印融合」1枚
【最終盤面】「撃鉄竜リンドブルム」+手札に「鉄獣鳥 メルクーリエ」
①「烙印融合」を発動してデッキから「アルバスの落胤」と「鉄獣戦線 ナーベル」を墓地に送り「撃鉄竜リンドブルム」を融合召喚します。
②「鉄獣戦線 ナーベル」の墓地効果によりデッキから「鉄獣鳥 メルクーリエ」をサーチします。
③リンドブルムにより融合・シンクロ・エクシーズ・リンクモンスターの効果の発動を無効にしつつバウンスが行え、それ以外のモンスター効果はメルクーリエで妨害できます。
また、「赫の聖女カルテシア」か「融合派兵」と光または闇属性モンスター(烙印融合をサーチした「デスピアの導化アルベル」や「スプリガンズ・キット」など)の2枚により以下のように展開を伸ばすことができます。
【最終盤面】「撃鉄竜リンドブルム」+「赫焉竜グランギニョル」+手札に「鉄獣鳥 メルクーリエ」、「教導の聖女エクレシア」+墓地に「撃鉄竜リンドブルム」
④「赫の聖女カルテシア」または「融合派兵」の効果によりカルテシアを特殊召喚します。
⑤カルテシアの効果を発動しカルテシアと光または闇属性モンスターで「赫焉竜グランギニョル」を融合召喚します。
⑥グランギニョルの効果によりエクストラデッキからリンドブルムを墓地に送ります。
⑦エンドフェイズに墓地のカルテシアの効果により手札に戻します。
⑧リンドブルムとメルクーリエによる妨害に加えて相手ターンにリンドブルムの墓地効果によりアルバスを墓地から特殊召喚しカルテシア手札コストに相手モンスターと融合召喚が行えます。(この際に「氷剣竜ミラジェイド」を融合召喚すれば更に妨害できます。)
また、相手がモンスター効果を発動して特殊召喚を行った場合にグランギニョルを除外することで「教導の聖女エクレシア」をデッキから特殊召喚しデッキから「教導の騎士フルルドリス」をサーチしてモンスター効果を妨害できるようになります。
【立ち回り】
「デスピアの導化アルベル」でサーチした「烙印融合」により融合召喚を行うのが基本の流れになります。
「烙印の気炎」や「融合派兵」で召喚権を使わずに展開できる「スプリガンズ・キット」や「赫の聖女カルテシア」により手数を増やせます。
後攻展開の場合は「白の聖女エクレシア」や「融合派兵」からの「アルバスの落胤」により召喚権を温存しつつ相手モンスターの除去を狙います。
気炎、エクレシア、カルテシアは融合モンスターが墓地に送られたターンのエンドフェイズに墓地から手札に戻せるため長期戦に役立ちます。
【まとめ】
PHOTON HYPERNOVAで登場した2枚の「撃鉄竜リンドブルム」と「赫焉竜グランギニョル」によりテーマとして動きに選択肢が増えました。
特に「烙印の気炎」が使いやすくなったのは大きくアルバス関連のモンスターを状況に応じてサーチできるようになりました。
次のパックでもおそらく関連カードが追加されるはずなので今後も期待できます。
投稿者バッテラさんのTwitter
【遊戯王ADS/YGOPRO】撃鉄竜リンドブルム(Lindwurm the Hammer Dragon)【アルバス烙印グランギニョル(Albaz & Branded & Grand-Guignol)】 https://t.co/lHxkCRQxFT @YouTubeより 動画投稿しましたので再生とチャンネル登録お願いします
— バッテラ.Soul OS (@battera_wisel) November 11, 2022
バッテラさんありがとうございました😸!
動画を紹介してほしいという投稿者さんがいましたら遊戯とヴァンガードのTwitterDMまでお願いします!
遊戯とヴァンガード@dejavu_yv遊戯王 狩野英孝さんがマスターデュエルをプレイした結果ww 遊戯とヴァンガード
2022/11/18 16:02:35
#OCG #遊戯王 #遊戯王OCG #マスターデュエル #遊戯王マスターデュエル
#拡散希望
https://t.co/UDOd0m2n4K
【絵を描きたくなる、絵以外でも通じるものがある】
【すごいわかる】
【心理戦好きは絶対好き】
【可愛すぎるモナちゃん】
【珍しい勇者が死んだ「後」の話】
【オバロやSAO好きは好き】
【簡単に言うと下セカを真剣に描いてる良い意味でのバカ漫画】