
506: 名無しさん 2023/01/01(日) 16:58:43.68 ID:bKgj504wd
アナコンダ禁止直前に刷られた究極融合とか言うクソ
514: 名無しさん 2023/01/01(日) 17:02:23.87 ID:hIBOQnhX0
究極はバトルフェイズに打てないのがあれだけど融合魔法って速攻で墓地からも素材にできますぐらいがちょうど良いよ
516: 名無しさん 2023/01/01(日) 17:04:27.07 ID:bKgj504wd
>>514
手札と場も戻しちゃうのけっこうキツいよな
KONAMIはリソース回復したほうがいいみたいな意図があったのかもしれんが回復どころか無くなるわ
545: 名無しさん 2023/01/01(日) 17:53:37.86 ID:EmN9GJuTa
究極融合みたいな墓地融合は墓地に素材を貯める展開のオマケでサーチで来てようやくまともに使えるレベルよ
547: 名無しさん 2023/01/01(日) 17:56:27.68 ID:nlr7U1qO0
>>545
そもそも究極融合って融合というより回収しながら選んで破壊の方がメインじゃないのか
青眼融合体が層薄すぎて
548: 名無しさん 2023/01/01(日) 18:01:13.73 ID:EmN9GJuTa
>>547
墓地アドを回収する利点も薄いしフリチェ妨害にしても使い辛いからそれはないと思うわ
549: 名無しさん 2023/01/01(日) 18:04:32.06 ID:nlr7U1qO0
>>548
ブルーアイズ的には息切れ早いからデッキに戻った方がいいと思うし
フリチェ妨害としたら普通に使いやすくね?表側表示選んで破壊で素材は墓地からでもいいし片割れはドラゴンなんでもいいんだから
スキドレとも喧嘩しないし
552: 名無しさん 2023/01/01(日) 18:13:55.36 ID:EmN9GJuTa
>>549
今の青眼はジェットとかディープとか墓地を起点にして動くカードが多いから墓地アドの回収は息切れを早めるだけだね、回収するにしてもハンドに戻してくれる太古がいるし
テーマ専用妨害の強みって準備が整った時にサーチでもってこれる事だからサーチギミックの弱い青眼にとってとても使いやすいって言えるカードでもないかな
559: 名無しさん 2023/01/01(日) 18:20:21.04 ID:nlr7U1qO0
>>552
それ結局究極融合の効果がアナコンダで弱いんじゃなくてディープが真の光と究極融合に繋がらないみたいな事故起こしてるのが問題なんじゃ...
あとタイラント出すんだから青眼が墓地から完全に消え去るわけではなくね
563: 名無しさん 2023/01/01(日) 18:32:08.70 ID:EmN9GJuTa
>>559
ディープが問題というか結局墓地融合回収妨害のいずれかで使うにしても容易にサーチが可能じゃないと使いようがないってハナから言ってるけどね
その中でも青眼は墓地リソースメインで戦うデッキだしもっと使いやすい太古がいるから回収する旨味は薄いよってだけで
565: 名無しさん 2023/01/01(日) 18:39:05.32 ID:nlr7U1qO0
>>563
ブルーアイズってめちゃくちゃ墓地にも手札にも青眼の白龍自体を持ってくる能力は高いから究極融合で回収しても問題ないだろっていうのと相方はドラゴン族なんでもいいんだからブルーアイズ以外の回収もできる
それに太古はむしろ究極融合と競合するカードじゃなくてめちゃくちゃ相性が良いカードだと思うんだが...
570: 名無しさん 2023/01/01(日) 18:48:47.61 ID:EmN9GJuTa
>>565
でも別にそこまでして戻す意味もほぼ無くない?
いくら青眼でもサーチして持ってきて墓地に溜めたカードをもう1回戻して持ってくるほどのパワーはないし
571: 名無しさん 2023/01/01(日) 18:55:16.95 ID:nlr7U1qO0
>>570
持ってくるってだけだとよく使われるのでは太古と伝説と旋律と霊廟がある
でその上で独裁者使うデッキがあったり
ただ太古は1枚落ちるだけで究極融合の準備整うな
568: 名無しさん 2023/01/01(日) 18:45:10.27 ID:PGxTbaHDp
>>563
手札に戻すのとデッキに戻すの青眼だと全然意味が違うと思うが
なんなら究極って墓地のドラゴン族なんでも触れるんだからブルーアイズの墓地アドとあんまり関係ないと思うが…
561: 名無しさん 2023/01/01(日) 18:23:18.46 ID:FHefwPBzp
>>552
え?今のブルーアイズ深淵使わなくね?
546: 名無しさん 2023/01/01(日) 17:54:57.52 ID:/J+YJKiQ0
セット縛りってモンスターで先攻制圧すればいいだけ&後攻はほぼ関係ないだから縛りになってなくね
553: 名無しさん 2023/01/01(日) 18:14:47.01 ID:JdgVFYjLp
究極融合自体はそんなに悪くはないがデッキ融合にするにしても名称の関係上ドラゴン族の時点でアナコンダ関係なくきつい
どっちにしろ青眼の融合がちょっと...
554: 名無しさん 2023/01/01(日) 18:15:55.76 ID:HjC5CVptM
ブラマジと青眼完成させちゃうと遊戯王終わるから無理なんだよね
556: 名無しさん 2023/01/01(日) 18:17:06.45 ID:MlEe7UK8d
>>554
完成してもすぐインフレに置いていかれるんだから毎期完成させろ
557: 名無しさん 2023/01/01(日) 18:18:32.53 ID:kp7j3kmb0
>>554
毎回強い新規貰ってるAVテーマですら完成に至ってないんだから臆せず強い新規渡せ
555: 名無しさん 2023/01/01(日) 18:16:07.38 ID:CSTiogK9M
ディープアイズのバーンってターン1無いんだ
558: 名無しさん 2023/01/01(日) 18:20:09.87 ID:6wP0ohpn0
お前らがドラグーン禁止に怒ったからブラマジ青眼は規制されないよう細心の注意で調整してるんだぞ
562: 名無しさん 2023/01/01(日) 18:30:17.07 ID:ybgFkG9I0
でもブラマジと青眼を使いたいと思ってた復帰勢は全員MDでボコボコにされて辞めていったよ
564: 名無しさん 2023/01/01(日) 18:35:26.99 ID:lH07vnbP0
>>562
バニラなんてただのコレクションカードだぜ!
569: 名無しさん 2023/01/01(日) 18:46:16.64 ID:ghrIaqp/0
青眼の究極融合使えるかとか深淵使うのかとかそういう互いの意見の違いは大抵カジュアルか環境かの前提の違いで起きてる
カジュアルなら深淵使うしカオスMAXも入れてたりするけど環境で戦うたならまず選択肢に入らないだろうし
573: 名無しさん 2023/01/01(日) 18:55:26.05 ID:ghrIaqp/0
個人的には今の青眼で一番強いのはジェットの存在だと思ってる
展開手段が太古のEP展開に頼らざるを得ない都合上、中盤以降に貯めたリソースを手放して再展開するタイムロスは痛い
出せる先がタイラントか究極亜くらいで相手ターンに出す旨味もない
どちらも相手の盤面剥がせるけどこっちのリソースは回復できないからそのままじゃ息切れする
色々踏まえても使いづらさは否めない
>完成してもすぐインフレに置いていかれるんだから毎期完成させろ
これ頼む
mk2,mk3みたいな感じで毎期出してやっていこう
◆ブシロードスリーブコレクション ハイグレード Vol.3419 リコリス・リコイル『キービジュアル第1弾』

◆ブシロードスリーブコレクション ハイグレード Vol.3420 リコリス・リコイル『キービジュアル第2弾』

◆ブシロードスリーブコレクション ハイグレード Vol.3421 リコリス・リコイル『錦木千束』

◆ブシロードスリーブコレクション ハイグレード Vol.3422 リコリス・リコイル『井ノ上たきな』

◆ブシロードスリーブコレクション ハイグレード Vol.3423 リコリス・リコイル『中原ミズキ』

◆ブシロードスリーブコレクション ハイグレード Vol.3424 リコリス・リコイル『クルミ』

◆ブシロードデッキホルダーコレクション V3 Vol.349 リコリス・リコイル『キービジュアル第1弾』

◆ブシロードデッキホルダーコレクション V3 Vol.350 リコリス・リコイル『錦木千束』

◆ブシロード ラバーマットコレクション V2 Vol.549 リコリス・リコイル『キービジュアル第1弾』

◆ブシロード ラバーマットコレクション V2 Vol.550 リコリス・リコイル『キービジュアル第2弾』

◆ブシロードストレイジボックスコレクション V2 Vol.113 リコリス・リコイル『キービジュアル第2弾』

究極完全融合か?