灰流うらら


1: 名無しさん 2023/03/20(月) 23:36:42.533 ID:UAtYKcwY0

……



2: 名無しさん 2023/03/20(月) 23:37:28.257 ID:uEN+OPyPd

もう遊戯王って歳でもないだろ
いい加減大人になれよキモオタ




3: 名無しさん 2023/03/20(月) 23:37:52.116 ID:UAtYKcwY0

>>2
なお公式



8: 名無しさん 2023/03/20(月) 23:44:29.955 ID:sQeO8fqha

ゴキブリ殺してくれんと幼女抜きたくても抜けん




11: 名無しさん 2023/03/20(月) 23:48:00.888 ID:UAtYKcwY0

>>8
墓穴or抹殺されるんだよなあ

2022年からうららの用途で敵の動き止めるってのが難しくなってるのが実状
今までは強くてもうらら無しなら100点うらら付けたら7-80点みたいな動きのデッキが多かった
今じゃ強いのじゃうらら無しなら150点うらら付けたら120点みたいな動きのデッキばっかだから止めるに止められないっていう



12: 名無しさん 2023/03/20(月) 23:50:16.665 ID:sQeO8fqha

>>11
後攻相手がどうやって墓穴投げてくんだよ
自分の話したいこといっぱいで人の話聞かん系のオタクかよ



16: 名無しさん 2023/03/20(月) 23:53:26.731 ID:UAtYKcwY0

>>12
後攻の話とは一言も書いて無かったので妄想力なくてゴメンね



19: 名無しさん 2023/03/21(火) 00:03:03.093 ID:cOFtz+mea

>>16
謝り方のキモさがやべえな
そもそも墓穴抹殺で死ぬのが前提ならどんなデッキでも役に立たねえよハゲ
うららの妨害行動が役に立たないのはわかっててもこっちの展開に投げられるゴキブリがうぜえから幼女抜けないって話だよ



21: 名無しさん 2023/03/21(火) 00:09:26.275 ID:oH/Suwmi0

>>19
そうだよ
だから手札誘発の優位性が落ちてきてるっていう話なんですけどね
その中でうららが厳しいってのは先に書いた通りだけどぶっちゃけGもデッキ次第じゃ墓穴抹殺無くても下手すりゃキル取られるんですけどねふわん相手とかそういうのでなく
ゴキブリにわざわざうらら切らなきゃ太刀打ち出来ないって時点で多分勝てないと思う言いたいことは分からんでも無いけど



9: 名無しさん 2023/03/20(月) 23:47:15.958 ID:YNB9RsjA0

誘発と対策札必須だと構築に縛りありすぎてな
40枚フルに使うデッキとか使えないし一族の結束みたいな実質的な死カード出てくるし



13: 名無しさん 2023/03/20(月) 23:51:15.314 ID:UAtYKcwY0

>>9
だから最小限のスペースで馬鹿みたいに動けるデッキか手札誘発と相性のいいデッキか手札誘発にあまり頼らなくてもテーマそのものがヤバい動きするデッキが環境に顔出してる

特にメタられまくってメタられると一気に崩れる癖にメタスペース小さいデッキはまず無理



10: 名無しさん 2023/03/20(月) 23:47:47.061 ID:rwyVWd3w0

今って有能なカード効果とカードプールのおかげで妨害がなければ文字通り何でもできるよな



14: 名無しさん 2023/03/20(月) 23:52:16.571 ID:UAtYKcwY0

>>10
手札誘発持ってない方が悪いとは随分前から言われてたが今じゃ手札誘発持ってても蹂躙される時代というね



15: 名無しさん 2023/03/20(月) 23:52:25.627 ID:qdyBPrOh0

マスターデュエルでも既にそう
スプライトが誘発で止まらない上に誘発と誘発止めと捲り札ガン積み出来るせいで誘発ですぐ止まる上に枠がカツカツな中堅以下が死んでる




17: 名無しさん 2023/03/20(月) 23:56:59.742 ID:UAtYKcwY0

>>15
予想してたとは言えサイドチェンジ出来ない分想像以上の地獄になりましたね
エクソシスターが戦えるって人もそこそこ見るけどエクソシスター自体中堅と環境のギリギリみたいな立ち位置な上に紙で結局メタスペースの差で炭酸にシェア負けてるというね

こっから相手ターンに動くティアラ・超封殺のクシャ・光闇いじめの深淵と混沌としていく環境少なくとも紙の二の舞みたくライト逃げるぞ



18: 名無しさん 2023/03/21(火) 00:00:02.844 ID:i7vqLtR1M

はぇ~凄い環境…
ヴレインズ終盤でやめてしまった身からすると恐ろしいな




20: 名無しさん 2023/03/21(火) 00:04:41.816 ID:oH/Suwmi0

>>18
エッチ閃刀ドラリンオルフェその時代に環境築いてたデッキが今じゃ中堅扱いだからな下手したら当時の中堅の定義より厳しいやもしれん
しかも中堅以下は環境への参加権が無いに等しいっていう状態それぐらいカードパワーに差が付きすぎてる

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1679323002/


環境の話限定?
個人的には昔と比べて「当日行かないとパックが買えない」ってのがやってない人からすると衝撃で分かりやすいかなあと思ったけど
◆錦木千束 「リコリス・リコイル」 1/7 プラスチック製塗装済み完成品
錦木千束 「リコリス・リコイル」




◆ねんどろいど 後藤ひとり 「ぼっち・ざ・ろっく!」
ねんどろいど ぼっち ざ ろっく! 後藤ひとり


【駿河屋】詳細はコチラから!


◆ねんどろいど 白銀ノエル 「ホロライブプロダクション」
ねんどろいど 白銀ノエル


【Amazon】詳細はコチラから!



◆白銀ノエル 水着Ver. 「ホロライブプロダクション」 1/7 プラスチック製塗装済み完成品
白銀ノエル 水着Ver.



◆一之瀬アスナ(バニーガール) Game Playing Ver. 「ブルーアーカイブ -Blue Archive-」 1/7 プラスチック製塗装済み完成品
一之瀬アスナ




◆ARTFX J パワー 「チェンソーマン」 1/8 PVC製塗装済み完成品
フィギュア ARTFX J パワー


【Amazon】詳細はコチラから!