
64: 名無しさん 2023/11/14(火) 15:55:35.696 ID:95oQsfJI0
環境デッキと非環境デッキの違いってなんだろうな
ファンデッキ例えばペンギンやメルフィーでも出来上がった最終盤面は結構鬼畜だし
ジャンドはラドン使うしウィッチクラフトは烙印融合でエース出るしシャドウディストピアのウイルスもいる
66: 名無しさん 2023/11/14(火) 15:57:25.062 ID:QvOAdxwO0
>>64
初動の軽さやそれ含めた妨害耐性と最終盤面の厚さやフィニッシュ力だろ
あと専用EXがちゃんと汎用より強い奴は強い気がする
65: 名無しさん 2023/11/14(火) 15:56:45.930 ID:R+2gjcux0
安定性とどれだけ誘発をくぐり抜けられるか
67: 名無しさん 2023/11/14(火) 16:01:12.542 ID:uUM8W0UO0
初動の太さとテーマ内での誘発貫通力がどれだけあるか
そこに誘発や出張を積めるスペースが沢山あると尚良い
68: 名無しさん 2023/11/14(火) 16:04:31.802 ID:95oQsfJI0
でも烙印やクシャトリラは妨害に弱い(と主張してる)し、HEROは妨害に強いけど消えそう(と主張してる)じゃん
VSや新規入り霊獣なんかも貫通力高そうだけどイマイチパッとしない
69: 名無しさん 2023/11/14(火) 16:06:03.633 ID:wSJQoiNw0
盤面の強さもだけどリソース尽きない手札減ってないってのは相手してて違うゲームやってんだなって思う
71: 名無しさん 2023/11/14(火) 16:19:39.124 ID:Qyz8TNrH0
回れば強いのは大前提で回りやすいのが強いデッキじゃないの
回っても弱いのはもうどうしようもない
72: 名無しさん 2023/11/14(火) 16:24:24.482 ID:xJHDTm4kd
回さずに強いのがいいです
73: 名無しさん 2023/11/14(火) 16:24:26.656 ID:0l4hwz+e0
全盛期烙印は烙印融合+アルベル+開幕(+おろまい悲劇+キット)の1枚初動9~13枚だったのに対してVSはラゼン+増援の4枚体制って言えば安定性の違いは良く分かるだろう
stake+炎とかスモワ+コストとかの2枚組み合わせはもう少し増えるけど2枚初動前提で強いのはスプライトくらいガバガバ条件じゃないと
75: 名無しさん 2023/11/14(火) 17:16:20.137 ID:JYtXVURg0
おちん
烙印全盛期のは初動枚数もだけど融合にうらら投げても止まらないケアのしやすさがでかかったにょ
融合から入らない場合も素引き融合を警戒しなきゃいけない誘発貫通力が強みにょ
76: 名無しさん 2023/11/14(火) 17:27:40.451 ID:GHLWpD3T0
少ない枚数で出張出来るテーマがすこ
77: 名無しさん 2023/11/14(火) 17:31:07.187 ID:e9LWxM7s0
勇者嫌い!
78: 名無しさん 2023/11/14(火) 17:31:21.438 ID:0l4hwz+e0
セリオンズ好き
81: 名無しさん 2023/11/14(火) 17:33:10.232 ID:JYtXVURg0
強い汎用セット雑に突っ込むの美しくなくてあんまり好きじゃないにゅ
ラッシュもとりあえずで強カード積んでる構築がままあって何も考えてないんだなぁって悲しくなるにゅ
83: 名無しさん 2023/11/14(火) 17:39:00.067 ID:JYtXVURg0
8Xからチャンピオンでレギュラス持ってくるのはしゅき
リングとレギュラス等だけいれてありゅのふにゅ……
84: 名無しさん 2023/11/14(火) 17:39:12.412 ID:D5hnmLzt0
セリオンズの相性良い所に出張しますくらいがちょうどいい
85: 名無しさん 2023/11/14(火) 17:40:00.110 ID:Fg1EZqz5d
純セリオンズは死ぬほど事故ると聞いた
87: 名無しさん 2023/11/14(火) 17:40:57.268 ID:JYtXVURg0
純セリオンズは最初に墓地用意するのがおもしゅぎりゅ
>回れば強いのは大前提で回りやすいのが強いデッキじゃないの
>回っても弱いのはもうどうしようもない
最近のデッキはどれも回れば強かったりカード効果自体は強いしね
キーカードへのアクセスのしやすさだったり枚数だったり、リソースの尽きなさ?
【1月27日発売】最近のデッキはどれも回れば強かったりカード効果自体は強いしね
キーカードへのアクセスのしやすさだったり枚数だったり、リソースの尽きなさ?
◆遊戯王OCGデュエルモンスターズ LEGACY OF DESTRUCTION
⇒【Amazon】予約はこちら!
【11月29日発売 遊戯王バトルBGMサントラ!!初回特典付き!!】

⇒【Amazon】予約はこちら!
⇒【楽天】予約はこちら!
【12月31日発売】
◆S.H.MonsterArts 青眼の白龍 塗装済み可動フィギュア

⇒【駿河屋】予約はこちら!
⇒【Amazon】予約はこちら!
⇒【楽天】予約はこちら!
【12月8日発売】
◆ブシロード スリーブコレクション ハイグレード「推しの子」

⇒【駿河屋】詳細はコチラから!
【10月6日発売】
◆ブシロード スリーブコレクション ハイグレード リコリス・リコイル
